« 2016年3月 | トップページ | 2017年2月 »

2016年9月

2016年9月16日 (金)

謎肉祭発見!

9月12日発売の謎肉祭肉盛りペッパーしょうゆ。
売り切れ続出だったがたまたま入手できた。

Nazo1
Nazo2
Nazo4

と思ったら3日で1ヶ月分の在庫が完売し販売休止になったようだ。
http://azemichi.cocolog-nifty.com/blog/2016/09/3-4239.html
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016091500650&g=eco
いつもの品薄商法のようにも見えるが。

しょうゆ味ということになっているが、普通のしょうゆ味と若干異なるようだ。気のせいかもしれないが味の特徴。

  1. 魚介の風味がしない
  2. スープが載った麺が香ばしくて美味い
  3. 謎肉は果てしなくいつもの謎肉

やはりエビが入ってないので風味はかなり異なる。

 

 

 

2016年9月 5日 (月)

Texで発音記号:tipa.sty

発音記号が簡単に入力できるパッケージ。

[æ] は [\textipa{\ae}] , [ə] は [\textipa{@}] のように直感的に入力できる。

入力方法はマニュアル
http://mirrors.ctan.org/fonts/tipa/tipa/doc/tipaman.pdf
の30ページ以降に列挙されている。

最新のW32TeXには既に入っているようなので早速使ってみた。

ソース

\documentclass[fleqn,a4paper,12pt]{jsarticle}
\usepackage{tipa,tipx}

\begin{document}
\begin{tabular}{ll}
apple &[\textipa{\'\ae p@l}]\\
significance &[\textipa{s@gn\'If@k@ns}]\\
tensions &[\textipa{t\'En\textteshlig @nz}]\\
airport &[\textipa{\'Erp\`O:rt}]\\
conference &[\textipa{k\'Anf@:r@ns}]\\
city &[\textipa{s\'Iti}]\\
global &[\textipa{gl\'oUb@l}]\\
leaders &[\textipa{l\'I:d@:rz}]\\
convening &[\textipa{k@nv\'I:n@N}]\\
summit &[\textipa{s\'2m@t}]\\
\end{tabular}
\end{document}

PDF出力

Textipa

思わず笑ってしまうほど便利。

 

 

« 2016年3月 | トップページ | 2017年2月 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ブックマーク

無料ブログはココログ